2016年2月15日月曜日

単なるおバカさんとも思えないが

高市総務相が政治的中立性が無いと判断した放送局には電波差し止めをする可能性があると、国会の場で総務相として発言した。
何と申しましょうか、浅はかだなと思います。自らが政党に属し、しかも行政にも関わっている身で、つまり政治的存在にもかかわらず、 どうして、政治的中立性の有無を判断出来ると云うのでしょう?それとも、彼女は何でも判断できる、神みたいな存在になったとでも思っているのでしょうか?
前職は 近畿大学経済学部教授。そこまで思いあがるほど、知性が欠如しているとも、はたまた、自分の立場で言ってしまったことの意味も分からない、単なるおバカさんとも思えない。
本音は報道機関が自分たちに反する意見を述べる、或は批判を浴びせる事にたいして、牽制球を投げたという事なのでしょうけど、どうして今の政権はこうも、スケールの大きさを感じさせない、小さい、ちじこまった事をやったり言ったりするのでしょう? 権力を笠に着てこういうことを言うのは本当に醜い姿で、「施政に都合の悪いことを言うと、放送禁止にするぞ」というのは すぐお隣の、北朝鮮のやっていることと同じではないでしょうか? 少なくとも、政治的に中立かどうかを政治家が判断するのは不適切、更に行政が委員会を作ってそれを判断するのも、行政そのものが政治的存在なのだから、不適切でしょう。報道機関が広い見地から委員会を作って、互いにどう見ても行きすぎと思えるような報道をしないよう気をつけましようというなら、分るような気がします。
内閣とはミニスター、まあミニなんだけど、とにかく今の政権のミニさかげんにはツクヅクうんざりします。お友達内閣と揶揄されるているが、本当のお友達なら、是々非々をきちんと貫ける人がいていいのに、そういうだいじなお友達もいないようです。もっと前の世代の自民党政権でもいろいろあったけど、でももう少し余裕があったというか、スケール感はあったように思います。私が学生の時の首相、岸信介氏だって安保条約の批判の嵐の中でも声なき声を信じると言って頑張っちゃったが、報道規制のことは一言も述べなかったと記憶しています。それとも家ではお孫ちゃん(今の安倍首相)に報道規制の必要性をすり込んだのでしょうか?

p.s.
思い出すことですが、中曽根政権の時の首相と後藤田さんの関係。中曽根さんは自分にかけたタズナをグッと引き締めることが出来る人として、自分の派閥に属さない後藤田さんを礼を尽くして官房長官として迎え入れました。 素晴らしい信頼関係に結ばれた関係でした。そして実際、後藤田さんは中曽根さんが海上自衛隊の掃海艇をペルシャ湾に派遣しようとした時、「それをなさるなら、私は閣議でサインしない。」と反対し、中曽根さんは顔を真っ赤にして、でも後藤田さんを受け入れて、思いとどまったとのこと。 首相だって一人の人間、偏ったことをすることはあり得ます、首相に対して、是々非々で臨める人がいないと危ういですね。

0 件のコメント :